2017年7月6日 / 最終更新日 : 2017年7月15日 chokodo 展示会 平成29年長崎県美術協会展(佐世保展) 梅本耿石先生による作品解説 ” order_by=”sortorder” order_direction=”ASC” returns=”includ […]
2017年6月2日 / 最終更新日 : 2017年6月2日 chokodo 展示会 第42回(平成29年)長崎県書道展 佐世保展 開催中です 第42回(平成29年)長崎県書道展 佐世保展が島瀬美術センターにて開催中です。 長崎県内最大の書道展は圧倒的なボリュームとクオリティで大変見ごたえがあります。 ぜひ会場にてご覧ください。 6/4(日) 16:00まで。入 […]
2017年2月23日 / 最終更新日 : 2017年2月23日 chokodo 展示会 馬場﨑研二の世界展Ⅳ チベット・タンカと日本画 ~その融和を求めて~ チベット・タンカとはチベットの仏画です。馬場﨑研二様は佐世保市のお生まれで、佐世保北高・慶応義塾大学を卒業後インドにて生涯の師であるチャンパ・ツェテン氏に師事され、師亡き後チベット人絵師の指導にあたられた絵師です。現在佐 […]
2017年2月6日 / 最終更新日 : 2017年2月6日 chokodo ブログ 太巻き 太巻きと言いましても恵方巻ではありません(笑) 掛軸というのは、当然巻いて保存するわけですが、中の作品が厚かったり折れそうな素材の場合、掛軸に仕立てると普通に巻くことができないことがあります。 そのような場合は、写真にあ […]
2017年2月4日 / 最終更新日 : 2017年2月4日 chokodo ブログ 松浦史料博物館様 茶室閑雲亭の襖を張り替えさせて頂きました。 松浦史料博物館様の茶室閑雲亭の襖を張り替えさせて頂きました。 縁のない襖もすっきりして美しいですね。 2017/2/15(水)~5/21(日)の期間、こちらの茶室閑雲亭にて「オランダ茶会@閑雲亭」が開催されます。 詳しく […]
2017年2月2日 / 最終更新日 : 2017年2月2日 chokodo 展示会 彫夢(フォルム)特別展 長崎大学教授 佐藤敬助 退職記念 彫夢(フォルム)特別展 長崎大学教授 佐藤敬助 退職記念 2017.3.5(日)~20(月・祝) 10:00~18:00 KTNギャラリー 長崎市五島町3-13テレビ長崎 佐藤敬助ギャラリートーク 3.19(日) 15: […]
2017年1月23日 / 最終更新日 : 2017年1月23日 chokodo 展示会 平成29年佐世保市美術振興会会員展 1月25日~29日までの5日間、島瀬美術センターにて佐世保市美術振興会会員展が開催されます。 洋画、日本画、書道、デザイン、写真、彫塑、工芸の各部門の作品が展示されます。 ぜひ会場まで足をお運びください。 ※写真は書道部 […]
2017年1月1日 / 最終更新日 : 2017年1月1日 chokodo ブログ 謹賀新年 新年明けましておめでとうございます。 旧年中はひとかたならぬご愛顧を賜り心よりお礼申し上げます。 書画の美しい仕立てと保存に社員一同より一層尽力してまいりますので、本年もどうぞよろしくお願い致します。 平成二十九年 元旦
2016年12月3日 / 最終更新日 : 2016年12月3日 chokodo 展示会 H28年長崎県美術協会書部代表作家展&日韓親善交流書展 H28年長崎県美術協会書部代表作家展&日韓親善交流書展の様子。 長崎県内を代表する書作家の作品と、韓国の書作家の作品がずらりと展示されました。 オープニングの日には韓国より代表団の方20名が来訪され、会場は熱気に溢れまし […]
2016年11月16日 / 最終更新日 : 2016年11月16日 chokodo ブログ 今日の一枚 日本刺繍の軸装 お客様がお刺しになった日本刺繍作品を軸装しております。 日本刺繍は絹糸を使ってあり、独特の光沢が美しいです。 刺繍は大変な時間を要し、数か月~年かかります。 作家の方にはご高齢の方も多いのですが、「目がとぼしくて見えんと […]